川路様ファミリー

今で4年は経ちますが建築前の信頼感は未だに裏切られていません。
インタビュアー:--

この家で気に入ってらっしゃるのはどこでしょうか。

奥様 私は外観がすごく気に入ってるんです。駐車場からのアプローチというか。パッと奥様家が初めて目に入った時の、あの雰囲気がいちばん好きなんですね。内観では、朝日がのぼってから光がずっとこのリビングに入ってくるのでずっと明るくて暖かいんですよ。それがとても満足しています。

4okyakusamakoe_7kawaji-family (6)

前の家にどんな不満がありましたか。

奥様 親の持ち家だったんですけど、とにかく古い。牛舎を改装して部屋にしたようなお家で、トイレも水洗じゃないんですよ。私の中で「ちょっとムリ」ていう家で「こんなお家見たことない!」ていうぐらい。でも先代のおじの遺言ということもあって住むことになり、水回りだけ改装させてくださいて言って。いちばんの不満は外と部屋の温度が変わらないところ。外で寝てるのかな、て思うぐらい寒いんですよね。「吹き抜けってこういうことじゃないよね」ていう(笑)

リフォームをするきっかけはどういったところになりますか。

4okyakusamakoe_7kawaji-family (3)奥様 結局、そこの家に6年住みました。でも4人目の子どもができた時に「さすがに限界だよね」ていう話になって。私たちが出せる範囲の必要最低限の家でいいから、子育てに窮屈しない家にしようと。そこで「ソラマドの家」を見て、お友達に聞いたら「あそこはベルハウジングが建てるらしいよ」ていう話を聞いて、すぐ「ここだ!」「よし、聞いて帰ろう!」と訪ねて行ったら社長が対応してくださいました。

ベルハウジングに決めた理由についてお聞かせください。

奥様 はじめからベルハウジングに任せようと決めていました。空間のつくりかたが、私と主人のなかの理想になっていて。だから、ほかのメーカーと比べたり見て回ったりというのはほとんどしなかったんです。質とか金額とかそういったものは二の次にしても、この雰囲気がものすごく自分たちの趣味にはまってたのが決めてですね。あと“住む人の個性をいかしてくれる、ベースのお家を建ててくれるな”という印象もありました。間取り自体は広くないけど、たくさんの人がそれぞれの興味で家のすごしかたを楽しんでもらえています。あとは天然素材ということも魅力に感じましたね。

4okyakusamakoe_7kawaji-family (5)

工事にあたって、どんな不安や悩みなどがありましたか。

奥様 地盤がひどかったですね。湧き出るほどの水が出る土地なので、どう処分するかというのに苦労されたと思います。営業の小原さんがハマっちゃったんですよね(笑)。でも毎日現場を見に来て、気にしていました。ジャマだっただろうなて思うんですけど、やりとりの食い違いがあった場所もすぐ対応してもらえて良かったです。

スタッフの対応で良かったところはありますか。

4okyakusamakoe_7kawaji-family (4)奥様 私は飛び込みの客なのに、社長さんがものすごく紳士的にわかりやすく説明してくださったので安心できました。第一印象てものすごく大事ですよね。最初からですけど「信用できるな」ていう印象があって、いろんなお話をして「中身も信用できるな」と。それが今で4年は経ちますが建築前の信頼感は未だに裏切られていません。
小原さんは見た目通り『ベイマックス』のようなほんわかした感じで(笑)。でもダメなところとかムリなところはハッキリ言われるかたなので、逆に信用できるんですよね。私たちの数字的な限界も知ってくださった上、いろいろ対応してくれたました。大工さんたちも無口ですけど、すごく良いかたでしたよ。現場でいろいろ対応してくださった箇所がいくつもありますしね。

 

逆に悪かったところも教えてください。

奥様 毎年ちょっと思うのが、メンテナンスです。水回りだったり壁だったり、ひととおりやってくれるんですけど、何を目的とするものなのかが明確でない感じがあって。雨漏りがあった件をお伝えするかしないか、ていうところでやりとりにお互い迷惑があったんじゃないかな。それも原因がただのパッキンだったらしく、すぐ解決したから大丈夫なんですけどね。

新社屋や「カルスク」についてはいかがでしょう。

4okyakusamakoe_7kawaji-family (3)奥様 きれいな社屋で良いですよね。クルージングには毎年、行かせてもらってますし、「カルスク」などそういった取り組みを通して家を建ててほかのかたと知り合える機会があって良いですね。「どう掃除してる?」とか「どう収納に使ってる?」とか。そこでの意見交換みたいなものはものすごく貴重だなと思います。自分で建てたお家だから、最大限いかしたいと思ってる人たちが多いでしょうから、いろいろ情報を共有できますし。

これから家を建てる人にアドバイスをお願いします。

奥様 私が言えるのは、どんなお家っていう前に、場所を考えられたほうがいちばん良いていうことですね。そのうえで先々のビジョンを考えて場所を決めるべきだと思うんで。金額にとらわれず、土地にかかる分は仕方ないかなと思うんです。良いお家を建てるために安い土地を見つける、ていうかたが結構いらっしゃいますけど、最終的に「ここ不便だった」ていうのが多いんですよね。だからまず場所が先決かなって。どんなに良いお家を建てても、売れない土地に建てたのでは売れないので。財産として残すと考えると、まず土地は絶対先決だと思います。

4okyakusamakoe_7kawaji-family (7)

更新日時 
2015年12月15日
お電話でのご相談は099-250-0694までtoiawase1
敷地を選ばない家|施工事例4暮らしやすさ+遊び心のエッセンス。幸せを実感できる「Be-WILL」の家。|施工事例23ギャラリーのような美しい家|施工事例18自分らしく、環境にも優しい家族の笑顔を育む「Be-WILL」の家|施工事例25中野様ファミリーすべてが自分らしくて心地いい|施工事例14モダンであたたかい家|施工事例2森様ファミリー井出様ファミリー夫婦の理想を建築家がカタチに。 幸せ運ぶ「じぶんいろのいえ」|施工例28温もりに包まれた心豊かに家族の会話が弾む家|施工例26心地よいサプライズと暮らす家|施工事例1箱形の洗練デザインに窓と木製フェンスでやさしさを|施工事例20早く帰りたくなる家|施工事例3こだわりのアジアンティストが映えるシンプル&ナチュラル空間|施工事例19暮らしやすさの工夫がいっぱいのお家|施工事例17自由で明るい空気が流れる家|施工事例9光が織りなす開放的な家|施工事例5吹き抜けとインナーコートを囲む回遊性のあるお家|施工例27自宅も心地よく、店舗も美しく|施工事例15
TOP